Home > Archives > 2008年12月 Archive

2008年12月 Archive

大晦日

夕方、ノンコロの大好きaikoちゃんが葉山から帰ってきましたhappy01

今回は、旦那さんのウッポンと愛犬ナミヘイも一緒です。

 

今回もおいしいおみやげをいただきましたheart

鎌倉 豊島屋の「きざはし」。IMG_5317.jpg

豊島屋というと、鳩サブレというイメージしかなかったんですが、

この和菓子は初めて。

簡単に言えば厚みのある求肥に焦がしたきな粉をかけていただくのですが、

口当たりもすっきりでとても上品なお菓子でした。

甘党のチュウタロウ夫婦なので、あっという間に食べてしまいましたhappy02

ご馳走様でしたshine

 

夕飯はセッチャンが用意してくれた「お刺身fish」。IMG_5314.jpg

あとは、「年越し蕎麦」IMG_5320.jpg

IMG_5319.jpg

ノンコロの好物「かき揚の天ぷら」を食べながら

tv「K-1」を観ながら過ごしました。

ノンコロはずーーーっとお隣で遊んでいたんだけど・・・・coldsweats01

でも、元気になってホント良かったーhappy01

 

 

ありがとうございました

27日から始まったノンコロの風邪(気管支炎)
そして、29日にはゆい坊の鼻風邪とチュウタロウ(私)の風邪。
30日にはパパの風邪と年末に一家で風邪を回してしまいましたsweat01

昨日からノンコロが復活し、今日にはみんな元気になることができましたshine
特にノンコロの気管支炎は何かと心配でしたが、
頑張って乗り越えてくれましたhappy01

今日は大晦日。
元気にみんなで年を越せそうですconfident

今夜は、パパの姉aikoちゃんがウッポン(ご主人)とナミヘイdogと一緒に帰ってきますrvcar

昨日から元気になったノンコロは朝から「aikoちゃんまだ?」と大騒ぎcoldsweats01
ずーーっと寝てたから、遊びたくて仕方ないようですcoldsweats01
せっかく治った風邪がぶり返さないといいなぁsweat01


今年も残りわずかとなりました。
あたたかいコメントをいただき有難うございます。
来年もどうぞ宜しくお願い致しますconfident






一家で(パパのぞく)風邪

一番に恐れていたことが起きましたbearing

昨晩、ゆい坊がくしゃみの連発dashdash
そして、滝のようにズルズルと鼻水が・・・・coldsweats02
そして・・・私の体調もイマイチ状態に・・・。
今朝熱を計ってビックリ。
37.8度の熱がでてしまいましたsweat02

もう年末だしhospitalがやってるうちに受診をsweat01sweat01とのことで、
我が家は仕事納めで大忙しの状態をお願いし、
急いでゆい坊とhospitalrun

ゆい坊は「初期の鼻風邪」
そして・・・・私は・・・
ノンコロの風邪をまるまるもらってしまいましたwobbly
この風邪、頭痛がひどいsweat01

今までグッタリだったノンコロは微熱に下がってきてだいぶ元気になり
遊び時間も少しできる状態になりました。
逆に、ゆい坊と私がグロッキーwobbly

こんな時に限ってパパは用事があって外出rvcar
正直、そばにいてほしかった・・・・。
でも、仕方がない。
「なるべく早く帰るよ。」といった言葉を信じ、待つことにします。


cloverチュウタロウからのお礼clover
mixi の日記で、色々と子供達を心配し、メッセージをいただきました。
初めての咳込み。初めての気管支炎で不安でいっぱいでしたが、
色々と対処の仕方をアドバイスいただきとても助かりましたshine

おかげさまで、ノンコロの体調も少しずつですが順調に回復してきています。

ほんとうに有難うございましたheart

気管支炎

朝、ノンコロの口内に異変がcoldsweats02

舌に2つ大きな斑点。そして、口内いっぱいに沢山の口内炎がsweat01
最悪なことに、昨日受診したhospitalが今日は休診日。
もう一つのhospitalに急いで予約し、連れて行きましたdash

舌の斑点は、口内炎との事。
恐れてた「溶連菌」ではありませんでしたcoldsweats01
でも、咳き込み方と、胸の音から「気管支炎」になってきてると言われましたdespair
「気管支炎が悪化すると肺炎になってしまい、入院だよ。」と言われshock
とにかく、安静と水分補給、出された抗生物質は絶対に飲むということでした。

この薬がとっても苦いsad
甘く味付けされてるんだけど、甘いのが大嫌いなノンコロにとっては地獄。
飲ませるたびに「オェーーーsweat01」と涙目になってしまってます。

口内炎も痛々しいweep

とにかく、ポカリしか口にできないノンコロ。
かなり心配ですbearing

とにかく、今は早く元気になってもらいたいshine

風邪? 溶連菌?

昨日の晩に突然「ゴホゴホッdash」と咳き込みだしたノンコロ。

風邪ひいたかなぁdespair
と、いつものように市販の風邪薬を飲ませ、早めに2階の寝室へsleepy

夜中になって、咳き込みも激しくなり、
咳き込みすぎて嘔吐までcoldsweats02
熱を計ると38.3度sign03 アチャァァァーーshock

咳がでて横になれないので、抱っこしながら朝を待ちましたnight

朝の体温も変わらず38.3度のまま。
とりあえず予約を入れてhospitalへ。

「喉が真っ赤だ。」という事。
「今、溶連菌が流行ってきてるんだけど・・・
風邪とも症状が似てるから今の状態ではどっちかなぁ・・・。
喉の痛みが今なければ、風邪なんだけどね。
一応、抗生物質出すので飲ませてください。
あと、気管支を広げるテープもだすから夜寝る時に貼ってください。」
とのことでした。

「溶連菌」・・・何ソレsign02
急いでpc検索。 
今のところのどの痛みも訴えないし・・・やっぱり風邪?
でも、これから・・・・痛みを訴えてきたりするのかなぁsad
どっちにしても、家にはゆい坊もいるし・・。

年末は病院はやってないし・・・
家族にうつさないように気をつけなくてはsweat01sweat01


ただいま、お薬が効いて眠っているノンコロ。
早く元気になって、いっぱい遊ぼうねshine





ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

クリスマス

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月24日 16:40
  • 育児

今日の夕飯はちょっと贅沢しましたshine
ジャジャーンshineIMG_5296.jpg
たらば蟹cancer
今年は、量も少なめ&値段高めの蟹さんらしいです。

でも、とってもおいしかったぁheart

そして、今年はモスでチキンを買いましたflair
お隣の分もあったので、10本パックhappy02
IMG_5297.jpg
久しぶりのモスチキン。
カラッと揚がってて食べやすい。
家族でおいしくいただきました。


ケーキはお取り寄せで「フロム蔵王」の★Xmas★ドゥーブルフロマージュ5号
いつもは生ケーキなんだけど、
ここのケーキが食べてみたくてshine

一言おいしかったlovely
チーズケーキが苦手なセッチャン(義母)もコレは絶賛してましたhappy01
お取り寄せってなかなか難しいんだけど、
今回は当たりだったみたいflair


さて・・・
子供達のpresent
今回はノンコロもサンタさんを理解しはじめたので、
枕元・・・ではなく、
家の玄関に置くという感じでやってみました。

夕飯を食べてたら・・・「ピンポーン」(お隣にインターホンを押すのをお願いしました)

「サンタさんかもsign02」とみんなで玄関に。
戸を開けると・・・・誰もいない。
でも、よくみたらプレゼントがsign03   

ビックリして固まってしまったノンコロ。
でも、ゆっくりプレゼントを開けて・・・・「ヤッターーーーheart
今回は祝  3歳のお誕生日に「ぽぽちゃん」をもらったので、
ぽぽちゃんのお世話セットと着せ替えの洋服をプレゼントしました。

ゆい坊には「HEROS 筒入りベビーつみき」をプレゼントしました。

2人とも大興奮で遊んでましたhappy01
特にゆい坊は「キャーキャー」と今まで見たこと無いほどの興奮。
よっぽど嬉しかったんだね。

このオモチャ・・・飽きずに遊んでくれたらいいんだけど。




ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!



お友達

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月22日 21:27
  • 育児

今日は午後から、ゆい坊のお友達Sei 君と遊びましたhappy01

午前中まではポカポカsun 
だったのに、お昼くらいから急にcloudしかも風まで吹きはじめて寒いbearing
なんてこったsweat01sweat01

2時間ほどの楽しい時間を過ごしましたshine

「いないいない」「ばぁ!」「シッ!(静かに)」とかハッキリ言葉も出てきてるSei君。
「ボホホホ~」って笑う姿はまたまたカワイイheart

赤ちゃんが2人になってしまい、戸惑って泣き出してしまったノンコロでしたが、
頑張ってお姉ちゃんできたねconfident
3人で積み木で遊んだり・・・・押し車でアンヨしたり。
途中、ゆい坊がSei君にちょっかい出したりsweat01
Sei君・・・ごめんねdespair
みんなで仲良くおやつも食べてdelicious

とっても楽しい時間でしたnote
Sei くんママ、おいしいケーキをご馳走さまshine

そして・・・思いがけないプレゼントももらっちゃったheartIMG_5306.jpg
「アフタヌーンティー」のネイルトリートメントshine (画像が悪い・・・)
ネイルトリートメントなんて、自分の結婚式のときにやってもらったブライダルエステ以来だわheart04
気付いたら手荒れしてガサガサになってた私の手。
たまには自分の手も癒してあげないとねshine
どうもアリガトーheart


でもね・・・・
残念なことに、せっかく仲良くなったのにもうすぐバイバイなんだよねweep
パパの仕事で(短期の転勤)こっちに来てたから、
お別れが来ることは覚悟してたんだけど・・・
いざ、その日が近づくとホント淋しいweep

Seiくん、Nanちゃん(ママ)、いっぱい、いっぱいありがとうhappy02



ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!








新しいお友達

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月19日 16:09
  • 育児

今日は、午後からmixiを通じて仲良くなったお友達と会いましたshine

家も近くで、私と同級、しかも彼女の家の次男(Nagi 君)はノンコロと同じ3歳児flair
上に小学1年生のお兄ちゃんがいる先輩ママですhappy01
今まではpcでの会話だったんだけど、今回会いましょうheartってことになって、
我が家へ招待shine
すると、車で数分の距離のほんとにご近所さんhouseでしたcoldsweats01

お互い「はじめまして」なんだけど、普段からpcで会話してたので、
不思議なくらい話が弾む弾むsmile


ノンコロもいつもはゆい坊のお友達との遊びが多かったから、
同年代のお友達と久しぶりに遊べて楽しそうだったnote
持ってるおもちゃも車とか戦隊モノの人形ばかりだからねsweat01sweat01

Nagiくんはもう私立の幼稚園に入ってるので、
幼稚園の事とか、わからないことを色々と聞くことができましたshine
嬉しかったのが、小学校の学区が同じだったことflair
同じ近所でも、道路が1つ変わるだけで小学校が別になってしまう状態だったので、
このまま良いお友達でいられたら・・・私も心強いですshine

また時間できたら遊びましょうねheart




ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

クリスマス会

今日は、午後から≪市民センター≫の2階を借りて、
ゆい坊と同級の子を持つママ友サークル『小鹿サークル』のクリスマス会xmasがありました。

今回は前回よりも人数が増え、ママ10人子供12人でのクリスマス会でしたnote

企画をしてくれたママが色々と準備をしてくれて、
工作を作ったり、お歌、絵本の読み聞かせなど、とても楽しい時間を過ごせましたshine
三角帽子にシールを貼ってオリジナルの帽子dramaを作ったり、
切り抜いた色画用紙を貼りあわせてhairsalonサンタクロースのオーナメントを作りました。



企画したママ友も同じ育児中のママ。
人数分の準備も大変だったと思うsweat01

お疲れ様でしたshine


最初はグズグズだったノンコロ(赤ちゃんいっぱいでビックリしたらしいcoldsweats01)と
ゆい坊(いつもの人見知り)でしたが、
時間が経つにつれてニコニコになりましたheart
楽しかったねnote



ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

大掃除

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月14日 16:11
  • その他

今日は、朝からrain天気悪かったので、
パパに子供達の面倒を見てもらって、キッチン周りの大掃除をしましたpouch
ノンコロがまだ赤ちゃんだった頃までは、
月1回ペースでキレイにしてたキッチン。
子供が大きくなるにつれて、半年に1回のペースになっちゃったsweat01


久しぶりに換気扇もはずして、ガス台も一緒にピカピカshine

油汚れもシッカリ取れてきれいになりました。
う~ん、幸せheart04

小物はシンクに水をはり、重曹を入れて浸けおき。
その間、窓や窓枠掃除をしました。
シンク周りもピカピカshine

ちょっと失敗だったのが、手袋しないで掃除しちゃったことsweat02
その後の手荒れが・・・・sweat01

でも、キレイなキッチンは気持ちがいいねhappy01

まだまだ掃除する場所は沢山だけど、時間をみつけて少しずつ頑張るぞーrock




ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

保育園の支援センター

今日は、ゆい坊と同級の子を持つママ友達と一緒に支援センターへ行きましたhappy01
我が家からはちょっと遠いんだけど、
『大野めぐみ保育園』の子育て支援センターへ行って来ましたcar

ここの支援センターは人気があるらしく、
中に入ったら子供達とママでいっぱいsweat01
ここでは、毎週木曜日の10時~11時半までお歌や絵本の読み聞かせ、
親子での物作り(一部有料)など内容も充実してましたshine
麦茶とおやつもだしてくれて、至れり尽くせり。
だから、人気があるのかなflair

こんな大勢の中での参加は初めてだったので、
ノンコロは緊張からか泣きべそ状態にcoldsweats02
こんな状態だったら、再来年の幼稚園に行けないbearing
ノンコロもメソメソだったけど、ゆい坊も大泣きcrying
コレにはほんと参りましたsweat01

今日は、『クリスマスの飾り作りxmas』でした。
前回は陶芸だったそうです。
(子供達の腸炎で行けなかったweep
緑にペイントされた松ぼっくりに、自由にビーズなどをつけて飾りつけ。
ペットボトルの上部分を切り取りアルミホイルとリボンでラッピングribbon
身近な材料で簡単に作れるミニツリーxmasでした。
こういう細かなことが大好きなノンコロは、夢中になって作ってましたconfident
で、完成したツリーがコレ。IMG_5249.jpg
ノンコロが初めて作った作品なので大切にしようと思いますshine

また行こうねheart





ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!




ママのお誕生日

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月10日 16:04
  • 行事

今日は私、チュウタロウの3●歳のお誕生日birthday

だんだん、誕生日が嬉しくない歳になりましたsweat02
でも、やっぱり『オメデトウ』って言われると嬉しいですねhappy01

朝から沢山のお友達からオメデトウのmailをいただきましたheart
お祝いをくださった皆さん、どうもありがとうhappy01


午後から、近所のお友達『みーちゃん』と遊びましたflair
ノンコロはお姉ちゃんなのにワガママ全開sweat01sweat01
みーちゃんとオモチャの取り合いをして泣きべそ状態weep
コレ、毎回なんだよねsweat02
困ってしまいましたdespair みーちゃん、ごめんねsweat01
人見知りの激しいゆい坊だったけど、今回は最初だけであとはニコニコhappy01
少しずつ成長してるんだな~って思いましたshine
また、都合つく日に遊ぼうねnote


今日は、ママの誕生日という事もあって優しいパパのはからいで
『主婦休日』・・・って言ってたけど・・・。
結局、いつものように朝からバタバタと家事してましたcoldsweats01
でも、夕飯は簡単にレトルトのパスタソースで『カルボナーラ』IMG_5247.jpg
あまりにも手抜きすぎだったので、パパの好物『コールスローサラダ』を作りましたshineIMG_5245.jpg
でも、楽させてもらっちゃったhappy01

パパとノンコロでケーキbirthdayを買ってきてくれて、IMG_5246.jpg
ノンコロの『ハッピーバースデーnotes』のお歌でお祝いnote
ろうそくの『ふ~dash』もノンコロがやってくれちゃいましたcoldsweats01

あと。。。。
パパからのプレゼントは『リューデベー』のジャケット。
前からジャケットが欲しかったんだけど、高くて・・・。
そしたら『買ってあげる』ってheart

どうもありがとうhappy02



なんてことない事だけど、
こういう1つ1つに幸せを感じますconfident
家族っていいねshine



ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!


キース・マンハッタン

今日は夕方、葉山にいるaikoちゃんが私用で帰ってきましたshine
明日のお昼頃には帰っちゃうんだけど・・・。
いつも通り、セッチャンとノンコロがbusバス停までお迎えに行きましたhappy01
そして、3人で食材のお買い物note
今日はお隣は『しゃぶしゃぶ~』だって。
いつもスーパーのブーブーcarのカートに乗るノンコロ。
今日は、aikoちゃんにカートを押してもらって楽しく買い物をしたそうですshine

お肉大好きなノンコロは、『しゃぶしゃぶ』ということと、
大好きなaikoちゃんから離れたくないのとで、
「aikoちゃんと一緒にお隣で食べる」とまたいつも通りにお隣へ行きっぱなしsweat01

疲れてるのにいつもごめんねsweat02
いつもノンコロを可愛がってくれてホントありがとうheart


そして、今回もおみやげをいただきましたnoteIMG_5239.jpg

『キース・マンハッタン』のシュークリームheart
甘党(ノンコロは違うけど)の私達にはとっても嬉しいおみやげhappy01
カスタードがたっぷり入ってて、甘さも控えめ。
食いしん坊のゆい坊も拍手しちゃうほどおいしくいただきましたhappy02

いつも、ありがとうね。





ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!



佐野プレミアムアウトレット

今日は、栃木まで行きましたcar

仕事の現場がアウトレットの近くということで、
現場の下見に行くパパとジイジと一緒に佐野まで行ってきましたheart

道路の混雑や時間の問題もあり早めに出発するということで、
私は5時起きsweat01
洗濯をはじめ、子供達の支度とあったので慌ただしかった~sweat01sweat01

でも、思ったよりスムーズで2時間半くらいで現地に到着dash
ここ最近、お買い物なんて行ってなかったから、
パパも私もワクワクheart04
自分の・・・・なんて最初は思っていたけど、
気付いたら子供達の服ばかりcoldsweats01
今日はジイジも一緒だったので、ノンコロはちゃっかり『レゴ』でブロックをおねだり。
こないだ、誕生日presentに『ぽぽちゃん』を買ってもらったばかりなのにgawk
ジイジ、ありがとうshine

やっぱりアウトレットなので、サイズ欠けが多くて残念だったけど、
楽しくお買い物ができましたheart

しいて言えば・・・・
ベビールーム等の設備ががもっと充実してたらなぁshineって。
オムツ交換の簡易ベッド・・・使いずらかったなぁsweat01


片道3時間近くの道中、何かと子供達が心配だったけど、
何の問題もなく行けたのでホッとしましたconfident
子供達に気遣いすぎてたのと、寝不足とで私1人車酔いtyphoon
(3列シートの3列目に座ったのもあったんだろうなぁsweat02
ちょっと参りましたcoldsweats01


でもこういう機会じゃないと、こっちの方にはなかなか行けないので、
シッカリと満喫してきましたnotes
紅葉もキレイだったなぁmaple


パパ、運転お疲れ様でしたshine



ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!


お友達

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月 3日 09:07
  • 育児

今日は、午後から近所のお友達(マーちゃん&コーちゃん)と遊びましたhappy01

ゆい坊、ノンコロの腸炎で、延び延びになってたので、
ノンコロは朝からご機嫌note

ママ友はただいま3人目を妊娠中。
来月出産予定ですchick
お腹も、だいぶ大きくなってましたshine
ちょっとつらそうだったなぁsweat01
去年私も妊婦だったから、思い出しちゃいましたsweat01sweat01

3人目は女の子だってhappy02 
その話を聞いたとき、私も嬉しくて嬉しくてheart04

楽しみですhappy01


相変わらず元気いっぱいのマーちゃん&コーちゃんrun

困ってしまったのが、ノンコロのオモチャを貸せないことbearing
ちょっと前までは大丈夫になってたんだけど・・・。
お誕生日のpresentでもらった『ぽぽちゃん』はダメだったsweat02
マーちゃん、コーちゃん、ごめんねbearing

最初グズグズだったゆい坊だったけど、
だんだん慣れて、楽しそうに遊べましたheart
特に、マーちゃんがかわいがってくれてshine
マーちゃんが来るたびに声だして喜んでましたnote

みんながゆい坊に夢中になってると、
ノンコロがヤキモチやいちゃったりしてcoldsweats02
さりげなくゆい坊に意地悪しちゃったり・・・。
困ったお姉ちゃんですdespair

仲良し姉妹になってくれる日はくるのかなぁsweat02


子供が成長するたびに色々と悩みが増えてくる。
でも、そうやって親子で成長していくんだろうね・・・。
いつものように、ゆっくり会話もできない状態だったけど、
私にはいい息抜きができましたcafe

赤ちゃんが生まれる前に、またゆっくり遊ぼうねheart






ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

祝  3歳

  • Posted by: chuutarou
  • 2008年12月 1日 22:46
  • 育児 | 行事

今日は、ノンコロの3歳のお誕生日birthday

そして、今日で我が家のイベントも最終日ですcoldsweats01

ずーっと『ウイルス性腸炎 2』で大好きなお肉などを我慢してたノンコロ。
今日は、お誕生日なのでノンコロの好物『すき焼き』にしましたheart

夕方、セッチャンとケーキbirthdayを買いに行き、ご機嫌のノンコロ。
ゆい坊のケーキが生クリームのケーキだったので、ノンコロはチョコケーキ。
でも、ノンコロは甘いのがニガテなんだよねsweat02

ちゃっかりアンパンマンのポシェット買ってもらっちゃってるし・・・gawk


夜、お隣のジイジとセッチャンとみんなで『ハッピーバースデー』の歌を歌いnote
ノンコロは嬉しそうにろうそくの火を『フ~dash
今回は3本だったので、なかなか消せなくてsweat01
パパも一緒に『フ~dashdash

『ノンコロはケーキいらないgawk』といつもの言葉。
またまた、お隣と我が家で半分づつ分けましたhappy01
おいしかったんだけど、甘い甘いwobbly
さすがに続けてのケーキは厳しいねsweat01


来年は合同誕生会にしようかな・・・despair


そして・・・お隣からのpresent
最近、『お世話』遊びを始めたノンコロ。
幼児雑誌bookの広告ページに載ってた『ぽぽちゃん』を欲しがってたので、
お願いしました。

『ぽぽちゃん』と『専用ベビーカー』
IMG_5237.jpg
ノンコロは大喜びhappy02
早速、ぽぽちゃんのお世話に夢中ですheart



誕生日前に色々と大変な思いをしたけど、
無事に3歳を迎えられてよかったねshine



ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ      ランキングはこちらをクリック!

Index of all entries

Home > Archives > 2008年12月 Archive

Search
Feeds

Return to page top