今日は、ゆい坊と同級の子を持つママ友達と一緒に支援センターへ行きました![]()
我が家からはちょっと遠いんだけど、
『大野めぐみ保育園』の子育て支援センターへ行って来ました![]()
ここの支援センターは人気があるらしく、
中に入ったら子供達とママでいっぱい![]()
ここでは、毎週木曜日の10時~11時半までお歌や絵本の読み聞かせ、
親子での物作り(一部有料)など内容も充実してました![]()
麦茶とおやつもだしてくれて、至れり尽くせり。
だから、人気があるのかな![]()
こんな大勢の中での参加は初めてだったので、
ノンコロは緊張からか泣きべそ状態に![]()
こんな状態だったら、再来年の幼稚園に行けない![]()
ノンコロもメソメソだったけど、ゆい坊も大泣き![]()
コレにはほんと参りました![]()
今日は、『クリスマスの飾り作り
』でした。
前回は陶芸だったそうです。
(子供達の腸炎で行けなかった
)
緑にペイントされた松ぼっくりに、自由にビーズなどをつけて飾りつけ。
ペットボトルの上部分を切り取りアルミホイルとリボンでラッピング![]()
身近な材料で簡単に作れるミニツリー
でした。
こういう細かなことが大好きなノンコロは、夢中になって作ってました![]()
で、完成したツリーがコレ。
ノンコロが初めて作った作品なので大切にしようと思います![]()
また行こうね![]()
ただいま、ランキングに参加中です。
よかったら、クリックをお願いします。
↓