Home > Archives > 2012年1月 Archive

2012年1月 Archive

やっぱり来たかぁ(><)

  • Posted by: chuutarou
  • 2012年1月19日 17:43
  • その他

ノンコロ、パパ、ゆい坊と次々と風邪になり・・・・

自分は絶対にもらわないように!!!!

母が寝込むとみんなが大変になる!!

絶対寝込めない!!!

とマスクに手洗い、うがいを徹底してたんだけど・・・・

 

今日の朝、ものすごく起きるのがツライということ。

そして喉がとっても痛いこと・・・。

 

あーーーーーーsweat02

やっちまった。

 

熱を計ったけどナゼか平熱。

(ちなみにパパもそうでした。)

でも、喉がイガイガしてるせいか切れの悪い咳がでるし、

体もなんとなくダルイ。

 

とりあえず、パパと同様に市販薬で様子をみることにしてます。

 

今年は雨も少なく、乾燥が酷いと聞き、

加湿器は常につけっぱなしにしてたんだけど・・

それでも乾燥のが強いのかしら・・・。

 

健康である事がとても大事だね。

またしみじみと感じております。

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

ゆい坊風邪ひく。

ノンコロの風邪が落ち着いたと思ったら・・・・

今度はゆい坊とパパがダウン。

 

『喉イテーーーー』

そういいながら起きてきたパパ。

 

その後続いて

『なんだかイーちゃんの声がガラガラになっちゃったsweat02』ってものすごいガラ声のゆい坊。

 

なんだよーーーーー(><)

今度はキミ達ですか・・・・。

 

パパは喉が痛いだけだったので、とりあえず市販薬で対処。

でもね・・・

ゆい坊は咳き込んじゃってて顔も赤いし・・・もしかして熱ある???

念のため検温したら37.2度と微熱気味。

 

ノンコロを幼稚園へ送ってすぐにゆい坊をhospitalへ連れて行きました。

『喉が赤いネェ~。咳出てるでしょ。これ、乾燥で喉がカラカラになって、

 喉が痛くて咳き込んじゃってる状態だと思う。

 熱はそこまで出てないから、ふつうに風邪薬を処方しとくね』ってことでした。

 

どうやらパパとゆい坊は同じ風邪っぽい。

パパにも病院行ってもらいたいところだけど・・・

熱出てないし・・・って行く気配なし。

ま、本当にヤバイって思えば行くのでパパの判断にお任せです。

 

とりあえず、病院から帰って来たゆい坊は疲れてしまったのか、

そのまま布団へ入って眠ってました。

 

先生から『水分補給は小まめに摂るように』といわれてたので、

咳き込んだ時は飲ませるようにしています。

 

いつも元気いっぱいのゆい坊がおとなしいと変な感じ。

とっても寂しく感じます。

 

ゆい坊、早く元気になってね☆

 

パパも早く元気になりますように。

 

その前にノンコロにうつらないように気をつけなくちゃ!!!

 

 

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

泣きべそ。

  • Posted by: chuutarou
  • 2012年1月17日 17:05
  • 育児

昨日は念のために幼稚園をお休みさせてました。

 

今まで、熱が下がったらすぐに登園させてたんだけど、

お昼ころになると幼稚園から

『ちょっと具合が悪そうなのでお迎えお願いします』と電話がかかってきて・・・。

今日はまだダメだったんだね・・・って反省。

 

そういう事が何回かあったので、スゴク元気だったんだけどお休みをさせてました。

でもね・・・・ノンコロにはそれは良くなかったと気付きました。

 

朝、ものすごく寝起きが悪いノンコロ。

体調がまだすぐれないのかと思い検温しても平熱。

食欲も普通にありました。

でも、いちごやゆい坊に八つ当たり???

ものすごく朝からイライラさせてました。

 

朝から怒らない!!

それがパパとの約束。

でもね・・・・・これ、今日はとても守れないわsweat02

 

『いい加減にしなさい!!』とゲンコツしちゃったdown

 

涙を目にいっぱいためてたノンコロ。

 

『幼稚園へ行くのがイヤなの・・・』ってポツリと一言。

 

あーーーーーーbearing

また始まってしまったdespair

 

何だかんだグダグダだったけど、どうにか登園できました。

でもね・・・大好きな担任の先生が今日は体調崩しててお休み。

いつもならノンコロの性格を分かったくれてるから

『ノンコロちゃーーーん、待ってたよ~』ってハグハグしてくれる先生が今日はいない。

しかも、仲良くしてるお友達もまだ幼稚園へ来てなくてsweat01

一気にテンションダウンdown

チュウタロウの手をなかなか離してくれなくてcoldsweats02

『ほら、お教室へ行かないとッ!お友達も来るから大丈夫だよ☆

 頑張っておいで。給食終わる頃にイーちゃんとお迎えにすぐに行くから』

でも、涙をポロポロこぼして手を離さないノンコロ。

 

困ってたところに主任の先生が来てくれて、

『ノンコロちゃん、元気になって良かったね~待ってたんだよ~一緒に行こう』って

手を取ってくれたんだけど・・・・反対側の手はチュウタロウの手をギューーって握ったままcoldsweats02

 

どうにかこうにか手を離し、先生にお任せしました。

途中でお友達に会ったので、出来事をはなしてお願いしました。

お友達は『ノンコロちゃーーーん』って走って教室まで向かってくれましたbearing

 

ありがとうね。

 

先生やお友達にお願いはしたものの、あまりにも気になってしまったので、

駐車場の陰でノンコロが教室へ入るまで見届けちゃった。

お友達が来てからは安心したのか・・・・

一緒に手を繋ぎ教室へ入ったノンコロ。

 

お迎えの時間。

ノンコロの様子を先生に聞くと、

『最初のあの時だけモジモジしてたけど、

その後はみんなと元気いっぱいに遊んでいつものノンコロちゃんになってましたよ☆

きっとY先生もお休みだったし・・色々と不安になっちゃったんでしょうね。

明日はきっと大丈夫だと思いますよwink

 

 

春からは小学校だよ。

こんなんで本当に大丈夫かなぁ・・・・・。

 

パパとまた不安になってしまいましたdespair

 

 

 

 

 

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

久しぶりの姉妹揃っての体調不良

土曜日の午後、突然

『ママ・・・・頭が痛くてつらいsad』と言ってきたノンコロ。

それまでずーーっと元気にゆい坊と遊んでたので、

疲れちゃったカナ・・・程度の感じで『少し横になってたら大丈夫になると思うよ』って様子見。

でもね・・・・・時間が経つごとに苦しそうな辛そうな表情になってきてsweat01

 

1ヶ月くらい前から鼻がグズグズしてたし、それが原因?

でも・・・・素人判断はよくない。

 

いつも頼りにしてるパパがその日は朝から千葉方面の現場でいなかったので、

心配性&パニックになりやすいチュウタロウは一気に不安にshock

 

幸い、土曜日の午後も診察してたhospital小児科があったので、

お隣のセッチャンにゆい坊をお願いし、連れて行きました。

 

熱を計ると37.8度。

発熱してました。

 

先生の話だと

『頭痛、発熱はインフルエンザの可能性もある。

 でも、発熱して間もないので検査はできない・・・。

 もうひとつ流行ってるのがヨウレンキン。

 でも、いまのところ喉には異常が見られてないんだよね・・・。

 風邪かもしれないし・・・とりあえず細菌感染に効く抗生物質と頭痛を和らげる薬を出すね。

 もし、熱がこのまま下がらないようだったら月曜日に検査するから診察に来て下さい。』

 

そういう事でした。

 

インフルは予防接種をしてるんだけど・・・・bearing

接種してても感染する事はあるらしい。

でも、症状は比較的軽めで済むらしい。

 

一応、薬を飲ませたけど・・・頭の痛みが酷いのかやっぱり苦しそうなノンコロ。

その姿を見てたら辛くて・・・

頭痛持ちだから、その苦しみがとっても分かるから・・・切なくなってしまいました。

そして、本当に大丈夫なのか!?

もしかして・・・頭の病気ではないか!?

心配性なので、また色々と考えてしまいました・・・。

 

 

夜に帰宅したパパ。

元気に抱きつく子供達を想像して笑顔で帰って来たんだけど・・・

 

グッタリして寝てるノンコロにビックリしてました。

仕事に支障が出ないようにパパへ連絡しなかったからねbleah

疲れてるはずなのに、バタバタ慌ただしくしてたチュウタロウを気遣ってくれたパパ。

張り詰めてた緊張がプツリと切れて涙がポローン。

 

幸い、2回目のカロナール(痛み止めで処方されました)を飲んでからは、

ノンコロも頭痛が治まったようで少しだけ元気になりました。

ずーーっと話もできずに目をつぶってうずくまってたので、心配でした。

 

解熱鎮痛の薬(カロナール)が切れる頃、また頭痛が出ないか心配でしたが、

スッカリ元気になりました。

熱も昨日の朝にはスッカリ落ち着きました。

という事はインフルではないねって事になりました。

 

日曜日はパパ&ゆい坊が食材の買い物へ。

ノンコロはまだ本調子ではないので、ゆっくり過ごしました。

 

夜になり、突然今度はゆい坊が大号泣crying

むせるような咳をしだしたので、吐くかも!!!!!!

大急ぎで嘔吐用にゴミ箱を準備。

晩御飯に食べたもの全て嘔吐してしまいましたbearing

念のため、熱を計ったけど平熱の36.3度。

もしかしたら・・・嘔吐下痢!?

夜だったので救急へ行ける準備だけしておき、早めに就寝しました。

 

幸い、そのとき嘔吐しただけでゆい坊は何事もなかったかのようにグッスリ。

下痢もしてません。

もちろん、熱も平熱のままです。

 

なんだろう・・・・?

 

以前も、ノンコロに心配が集中した時ゆい坊が嘔吐した事あったけど・・・

今回のも自家中毒?????

 

何だかバタバタの週末でした。

元気になってるノンコロ&ゆい坊。

今日から幼稚園だったけど、病み上がりという事で今日だけお休みしてます。

 

ほとんど元気な状態なので、とーーーーーーーーーってもうるさいですgawk

 

だけど・・・・やっぱり元気が一番だよね。

もうあんなに苦しむ姿は見たくありませんweep

 

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

 

 

 

 

幼稚園始業式、ノンコロ皮膚科

今日からノンコロの幼稚園が始まりました。

こないだ、お友達と遊んだのもあり気持ちも落ち着いてる感じでした。

『今日は、始業式をやってお帰りだから』

そう話すと、緊張気味だった表情も少し和らいだような・・・。

 

教室の前でノンコロと別れるときはまた緊張気味になっちゃってたけどcoldsweats01

先生もノンコロの性格をわかってくれてたので、いつものようにバイバイできましたhappy01

 

 

さてさて・・・・。

去年の暮れ頃からノンコロの顔(顎付近)に白っぽいブツブツ?ザラザラ?

細かな隆起したブツブツが突然できました。

気にはなってたけど、ノンコロも違和感を感じてなかったので様子を見てました。

でも、2.3日前から『痒い』と言い出し、掻くようになってしまいました。

場所も顔だったので、皮膚科へ行く事にしました。

先生にいきさつを説明し診察してもらいました。

『顔のほかに、腕、背中、太ももにも同じものはないですか?』

『こういう皮膚の症状はお父さんかお母さんも以前・・子供の頃とか・・なった事ないですか?』

 

『たぶん毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)だと思います。

 これはほとんどが両親からの遺伝です。

 これから思春期にかけてピークを迎え、

 大人になるにしたがって落ち着いてきます。』

 

そう、先生に言われハッとしました。

 

『先生、もしかしたら私が原因かも・・・』

先生に背中と腕を診てもらいました。

 

で、『間違いないですね』ってことでした。

 

『今の時季は乾燥もともなって痒みが出てるんでしょう。

 角質化した皮膚を軟らかくする軟膏と痒みを落ち着かせるクリームを出しますね』

 

ノンコロ・・・・ごめんね。

チュウタロウも若かりし頃に腕や太もも、背中が異様に痒かったときがあった。

パパとお付き合いしてた時にもその症状はあり、

背中をみてもらったことがありました。

『赤いブツブツになってる。汗疹?湿疹?』って。

でも、そのときだけ異様に痒くてその後落ち着いちゃってたのでそのままだった。

 

先生は

『30歳過ぎた辺りから消えてしまうので気付かない人が多いかも・・・』ってことでした。

 

予後の心配のない良性疾患ではあるけれど・・・

オシャレをして楽しむ頃に顔のブツブツが気になったりするのかな・・・

そう思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

特にパパはとてもショックをうけちゃって・・・。

もしかして・・・ゆい坊も?と顔を確認。

まだ4歳だから出てないかも・・と言いながら見たら右頬にブツブツが数個。

パパからため息が・・・。

 

そうだよね・・・大切な娘達だもんね。

思春期になってひどくならないことを願ってます。

 

でも、様子見を長引かせてなくてよかった。

原因がわかったから、何かあればすぐに対処できる。

 

 

とりあえずは、今処方されてるクリームで少しでもブツブツが落ち着くことを願ってます。

 

 

 

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

コストコ!

かなり前から気になってたコストコ。

 

何度か『行こうッ!!』とパパと計画を立てるんだけど、

会費制という事に『やっぱり今度にしよう・・・』と断念したり・・・・。

 

ママ友達が『コストコ行って来た』とか聞くとまた行ってみたくなったり(笑)

 

今日はパパから『コストコ行こう!!!』とお誘いが。

往復の高速代、会費・・・ちょっと高くつくお買い物になりそうだけど、

どんな所か興味があったので行く事にしました。

 

新規登録をして会員カードを作り・・・・

入口で大きいカートを持ち、やっと入店~!!

 

2階は家具や家電、雑貨類。

子供達に何かあるかな・・・・って探してみたんだけどなかったねcoldsweats01

チュウタロウはフライパンが欲しかったんだけど・・・

ちょうどいい物がなく諦めました。

空のカートを持ったまま1階へ移動。

パパと『もしかしたら、このまま空カートで帰るかもcoldsweats01』って話してたんだけど、

食料品だったので、何だかんだと買ったね。

と言っても、必要な物だけね。

お味噌、オリーブオイル、ジュース類・・・・

どれも重いのばっかり(笑)

 

物によっては安いけど、スーパーで買うのが安かった物もあったし。

会費(年1更新)と往復高速代・・・

我が家の場合だと、ちょっとした贅沢なお買い物かな・・・。

でも、ららぽーとの帰りに寄ったりするのにいいかもね☆

 

午後に出たので帰りが遅くなっちゃって・・・。

帰りに寄ったパーキングでノンコロが『豚丼食べたい』と珍しくリクエストがあり、

松屋でテイクアウト!!

 

子供達にとってはイマイチなお出掛けだった感じだけど、

チュウタロウとパパにはとっても楽しい時間でした。

ゆい坊はコストコのホットドッグがおいしかったらしい。

 

次は、ららぽの帰りだね☆

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お友達

  • Posted by: chuutarou
  • 2012年1月 7日 21:11
  • 育児

今日は、午後からノンコロの幼稚園のお友達が遊びに来ましたhappy01

まだ冬休み中なのでママもご一緒に・・・heart

お友達のお姉ちゃんやお兄ちゃんも一緒に来てたのでリビングは一気に温度上昇spa

そりゃそうだよね。子供6人に大人3人だもん。

寒いはずなんだけど・・・窓を開けて過ごしてました(笑)

 

幼稚園では元気に遊んでるのに、会うのが久しぶりだから???

最初は何だかお互いぎこちない感じcoldsweats01

 

いちごcatも初めての大人数に囲まれてソワソワsweat01落ち着かない感じでした。

でも、人懐こいいちごはすぐに慣れて、ママ友のお膝にチョコンと乗り眠ってましたheart

ママ友は猫が大好きなので『癒される~heart04』と大喜びでした。

 

最初は絵を描いたり、たまごっちで遊んだり・・・おとなしくしてたけど、

時間が経つうちにだんだんテンションもあがり、気付けば鬼ごっこcoldsweats01

ドタドタドタドタdash

狭い空間を走ってました。

窓を開けてるのに、子供達は大汗sweat01

どんだけ騒いでるんだcoldsweats01

 

ここ数日、幼稚園が始まることへの不安が出始めてたノンコロ。

夜になると泣き出したり・・・・

ふと物思いにふけてたり・・・。

後3日もすれば幼稚園が始まります。

その前にお友達と会って元気に通って欲しい☆

お正月明けだったので、時間を合わせるのが難しかったけど会えてよかった。

忙しい中をありがとうhappy02

 

『ノンコロちゃーん。また幼稚園でいっぱい遊ぼうね!!!』

別れ際、お友達に言われたノンコロはとっても嬉しそうでした。

 

よかったね。

これで少しはノンコロの心も落ち着いたかな・・・・・。

 

チュウタロウも久しぶりにママ達と交流できて楽しい時間を過ごせました☆

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

良い事ありそうな予感☆

今日は、午前中に家族で近くのスーパーへ食材のお買い物へいきました。

ちょうど先着での抽選をしてたので、

子供達と一緒にガラガラをやってきましたhappy01

 

千円で1回抽選。

今日は3千円分のお買い物をしたので3回。

ノンコロ、ゆい坊、チュウタロウと3人で1回ずつ回しました。

最初にゆい坊。金色の玉がポロ~ンsign03

続いてチュウタロウ。白い玉でした。

最後、ノンコロが回したら黄色の玉がsign03

 

1等、3等を当てました!!!!!

商品券5500円分!!!!

 

3千円で5500円!!

 

これは新年早々良いことありそうですhappy01

 

 

あまりに嬉しくてお昼にケンタッキーでお年玉バーレル買っちゃったup

普段はあまり食べない子供達も嬉しかったのかな・・・。

『チキン!!』ってはしゃぎながらキレイに食べました。

 

 

今年は運がいい年かも!?

でも・・・油断は禁物。

気を引き締めていかないとね☆

 

 

 

ただいま、ランキングに参加中です。

         よかったら、クリックをお願いします。

            ↓

 ブログランキング・にほんブログ村へ   ブログ王   

 

 

Index of all entries

Home > Archives > 2012年1月 Archive

Search
Feeds

Return to page top