先週、ノンコロの幼稚園では卒園式がありました![]()
残念ながら、数人ほど病気で欠席者がいました。
その中に、幼馴染のコーちゃん(久しぶに名前が出たかも!)もいて。
年長になってから、クラスも別になってしまい、
コーちゃんは男の子、ノンコロは女の子と遊ぶようになってからは
ますます接点がなくなっちゃってました。
先生方のはからいで、1週間後の今日、
もう一度、あの日と同じように卒園式をしてくれることになりました。
全員参加は難しいので、来れる人は来てくださいとのことでした。
ノンコロは『行きたい!!!』と言ってたので、
また卒園式で着た服装で出席してきました。
残念ながら、ゆい坊が風邪気味だったのでママとゆい坊はお留守番。
クラスのお友達とそのママにお願いし、ノンコロだけ行きました。
ノンコロの担任だったY先生、K先生も、来てくれました。
ノンコロの担任の先生は、本当は別の幼稚園の先生。
震災で一時的に合同保育になったのがきっかけで担任の先生になってました。
今回のプチ卒園式はノンコロ側の幼稚園での主催。
お休みの子もこちら側の子だったし。
だから、先生は来ないかもよ・・・って話してたんだけど、
『来るかもしれないじゃんッッ!!お友達にも会いたいし!
もう一度卒園式に出たいんだもん!!!』って珍しく行く気満々のノンコロ。
合流してた幼稚園の方も、3月には新舎も完成しました。
Y先生とK先生は引越し作業で忙しい中を来てくださってました![]()
もう、ノンコロはとっても嬉しそうでした。
大好きな、大好きな先生だったからね![]()
肝心な卒園式。
ノンコロを連れて行ってくれたママから聞いた話だと、
これはこれでとってもいい式だったそうです。
あの日ほどの感動ではないけど、でも、ウルウルきたそうです。
ノンコロは大満足で帰ってきました。
Hちゃんママ、ありがとう![]()
さてさて・・・ゆい坊ちゃんの風邪ですが、
病院へ連れて行きました。
前日の晩に咳き込みでまた嘔吐しちゃって・・・。
ゆい坊の風邪はいつもです・・・。
熱も無いので様子見とも思ったけど、病院へ連れて行きました。
喉風邪だって。
先生も『毎回、咳き込んじゃって吐いちゃってるね癖になってるね。』って。
今回は、ホクナリンテープも処方してくれました。
早く治りますように・・・・☆
ただいま、ランキングに参加中です。
よかったら、クリックをお願いします。
↓