Home > Archives > 2008年5月 Archive
2008年5月 Archive
およげたいやきくん
- 2008年5月20日 17:29
- 育児
最近毎日、隣のジィジ・せっちゃん(バァバ)と遊んでるノンコロ。
毎日、隣ではお絵かきをして遊んでいます 昨日、ノンコロと一緒にお絵かきをしてたら、
オモチャ箱から魚を持ち出して、
「お魚だよ。」
「まいいち、まいいち、ぽぷらはぺっぱんも~」
と歌いだしました 何
その歌は・・・
子供の頃に聞いてた「およげたいやきくん」じゃないですか 私も、パパもその歌は歌ったこともなければ、教えたこともない・・。
しかもその歌、古いよ・・・ どうやら、ジィジが魚の絵を描きながら「まいにち、まいにち~
」
と歌っているらしい・・・・。
その時歌ってたのが、演歌じゃなくてよかったぁ
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
予防接種
- 2008年5月19日 11:46
- 健診・予防接種
今日は、ゆい坊の予防接種でした。
前回、付き添いのノンコロが大泣きで大変だったので、
今回は、パパが仕事を抜けて
ノンコロとお留守番することをお願いしてたんだけど、
ゆい坊と出かける支度を見てて、
「ノンちゃんも注射行く~」と言い出し・・・。
泣かない・騒がないを約束して一緒にへ行きました。
が、約束なんて守られるわけがない・・・。
ゆい坊の名前が呼ばれて診察室に入る時、
イヤイヤ~と一騒ぎ
ゆい坊の泣き声でまた涙
注射された当のゆい坊は、
針を刺された瞬間だけとなったけど、
あとはケロっとして泣きべそかいてるノンコロをみてニヤニヤ
付き添いが泣いてどーする
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
優しい言葉
- 2008年5月15日 18:02
- おでかけ
今日は、久々のポカポカお天気

天気が悪くて買い物へ行けなかったから、
サッサとお洗濯をして、スーパーへお買い物。
世間のみなさんも考えは同じだったようで、
いつもは空いてる時間でも今日は駐車場が
サッサとお洗濯をして、スーパーへお買い物。
世間のみなさんも考えは同じだったようで、
いつもは空いてる時間でも今日は駐車場が

しかも、おんぶ紐を忘れた

仕方なくベビーカーにゆい坊をのせ、バギーボートに買い物かご。
左手でノンコロの手をつなぎ、右手でベビーカーの操作。
空いてる店内なら余裕でも、さすがに混雑してるとツライ。
買うものは決まっていても、ノンコロとベビーカーの操作に気をとられ、
かなりの時間がかかってしまいました
左手でノンコロの手をつなぎ、右手でベビーカーの操作。
空いてる店内なら余裕でも、さすがに混雑してるとツライ。
買うものは決まっていても、ノンコロとベビーカーの操作に気をとられ、
かなりの時間がかかってしまいました

年配の方は、子供が嫌い??な人が多いようで、
嫌悪感たっぷりの顔・空気をだしてる人がいて(気にしすぎ
)
周りに気を使いすぎて頭痛が・・
嫌悪感たっぷりの顔・空気をだしてる人がいて(気にしすぎ

周りに気を使いすぎて頭痛が・・

こんなことなら、明日にずらせばよかった・・・
そう思っていた時、
「あら~、おりこうさんね。」と背後から声が。
振り返ると、白髪のおばぁちゃん。
「小さな子がもう一人いたのね。ママは今が一番大変ね~。
でも、子供は宝よ。頑張ってね。」
・・・・・・・
そう思っていた時、
「あら~、おりこうさんね。」と背後から声が。
振り返ると、白髪のおばぁちゃん。
「小さな子がもう一人いたのね。ママは今が一番大変ね~。
でも、子供は宝よ。頑張ってね。」
・・・・・・・

泣きそうになりました。
そして、とても温かい気持ちになりました
今日会ったおばぁちゃん・・・。
優しい言葉をありがとうございました。
今日の出来事、忘れません。
そして、とても温かい気持ちになりました

今日会ったおばぁちゃん・・・。
優しい言葉をありがとうございました。
今日の出来事、忘れません。
- Comments (Close): 0
- TrackBacks: 0
母の日
今日は母の日。
好き嫌いのハッキリしてるお義母さんなので、
今年も欲しい物を

今年は、「テイジンのあっちこっちふきん」を5枚。
これは私も結婚した時に、お義母さんから進められて、
キッチン、洗面台に使ってるけど、
ちょっと拭くだけでピカピカ


お義母さんのは、かなりボロボロになっちゃって、 新しいのが欲しい

でも、さすがに、ふきんだけでは淋しいので、
お義母さんが好きなアップルパイ

ちょっとシナモンを入れすぎちゃったけど

おいしく食べてもらえました

私の母の日は残念ながら何もなかったけど...。
子供達がもう少し大きくなったら
